昨日、円海山に行きました。
森森森さいこう森さいこう森
海より森、それは、ギリギリの差で森
緑、緑、あああああああ杉の枯れ葉の色やたるや。
さいこうな色合いが
適当にコースを歩いて、戻るとジャストなタイミングで夕暮れ。
日が沈むのを見届けた。
こんな最高な1日を過ごせる私は天才。
私が男で車持ってたら、なんてハッピーで面白くて、刺激的なラブデイズを彼女に提供出来る。
そしたら凄くモテる。絶対モテる。
でも、私は女なんだよ。
それを期に悪魔くん再熱です。
小さい頃、悪魔くんのアニメがやってた当時、
私は悪魔くんが大好きで大好きで溜まりませんでした。
オカリナと百目のフィギュアを持ち歩き、愛でていました。
なんという可愛い子供。
そんで、今日なんとなく悪魔くんのサントラググって、
聴いてたら、「ボク、百目だモン」が良過ぎてずっと聴いています。
歌詞が良いので今歌詞起こしします。
夕暮れの雲見てると キュンとしてくるんだモン
パパの事思い出して 悲しくなるんだモン
なんとなく見上げた空 お星様見てるんだモン
ひとりぼっちじゃないよと光っているから平気だモン
さみしくないモン 百の目が一緒だモン
ボクが泣いたら涙も百個
ポロリと百個
だからねボク
笑うよボク
百目だモン
誰だって優しい肩 もたれたくなるんだモン
ふわりとママの腕に甘えてみたいんだモン
寂しがりやの ねぇ、君
友達になりたいモン
ひとりぼっちじゃないって素敵な事だモン
ほんとだモン
いつか会えるモン
百の目があるんだモン
ボクがさがすモン
視力は百倍
ぴたりと百倍
だからね、ボク
頑張るボク
だモン
寂しくないモン
百の目が一緒だモン
ボクが泣いたら
涙も百個
ポロリと百個
だからねボク
笑うよボク
百目だモン
シャレにならない位Stingのenglishman in new yorkなんですけどね(笑)
百目は一族の生き残りでひとりぼっちなんだな。
抱きしめたいな。
(アニメ版の話ですけど)
ほいで、こんだけ悪魔くん悪魔くん言ってますけど、
悪魔くんがやってた時多分3歳位だったんで
殆ど内容とか覚えてないんですよね(笑)
でも、大好きだった事は強烈に覚えています。
だからなんだよ(笑)
今日は、絵を描いた。うん、描いたんだ。絵の具使った。久しぶり。良い筆使ってるから気持ち良い。
ちょっと太陽出たから、緑ちゃん達を日光浴させた。
バイクも乗った。チャリも乗った。
今、マサラティー飲んでる。外寒いから、優雅に部屋でマサラティー飲んでる。
ちょっとスパイシーでおいしー。
一昨日、久しぶりにお母さんと出掛けた。横浜駅。
超つまんなかった。横浜、つまらない。
どんどんつまらなくなっていく。
でも、私の地元楽しい。
私の部屋が楽しい。
最近、郵便物出す時、ちゃんと「神奈川県」から書いてる。
「横浜市」からでも、分かるけど、届くけど、
横浜人の図々しさ、指摘されてるし、
神奈川県に仲間たくさんだから、一緒の気分になりたいから、
神奈川県から書いてる。面倒くさいけど意地でも書いてる。
それで良いと思う。
最近、ツイッターつまらない。すごい、つまらない。
だからリアルで遊ぶ。リアルで?
もう、四月なんだよ。四月。
冬眠は終わったんだよ。
外に出るよ外。
みんな行くよー